こんにちは。ほのぼの堂の比嘉です。
「スマホ・パソコンを見る時間が増えて目の奥が重い」
「夕方になると頭までズーンと疲れてくる」
「目の疲れが肩こりや睡眠の質に影響している気がする」
「ダイエットしているのに、なぜか代謝が落ちている気がする」
「寝る前にできるリラックスケアを知りたい」
最近、スマホやパソコンを使う時間が本当に増えましたよね。
「目が重い…」
「なんとなく頭が働かない…」
そんな日、ありませんか?
多くの方が目の疲れは仕方ないものと思いがちですが、実はこの眼精疲労、放っておくと肩こり・頭痛・睡眠の質の低下・代謝の落ち込みにまでつながることがあります。
そんなときに役立つのが、眉毛の内側の端にあるツボ 攅竹(さんちく) です。
この記事では、攅竹の場所と押し方、効果について記します。
同時に、攅竹とダイエットの関係につて述べます。
たった1〜2分でできる簡単セルフケアなので、リラックスしながら一緒に試してみてくださいね。
この記事は、当院のYouTubeチャンネルでも解説しています。
もしも、ブログ記事よりも動画解説のほうが良いという方は、以下からご覧ください。
攅竹(さんちく)の場所
以下では攅竹の場所と押し方を記します。
攅竹は眉毛のいちばん内側の端、骨のくぼみにあります。
目頭のすぐ上あたりと言うとイメージしやすいでしょう。
指の腹でやさしく押せばOK。
強すぎる刺激は逆効果なので、心地いい圧でゆっくりと押します。
押し方は、攅竹を5秒3セット押してください。
攅竹の場所と押し方は、以下の動画で紹介しています。
1分程度の動画なので、ぜひご覧ください。
攅竹の効果:目の奥の重さがスッと軽くなる
攅竹を押すと、目のまわりの筋肉がゆるみ、血流がグッと良くなります。
長時間スマホやPCを使うと、目のまわりの筋肉が固まり、血液・リンパの流れが滞りやすくなります。
その結果、
-
目の奥の重だるさ
-
肩こり・首こり
-
頭痛
-
集中力の低下
などにつながることも。
攅竹を刺激すると血流が戻り、
「目がパッと開くように軽くなる」
「まぶたがぽかぽかしてくる」
と感じる方が多いです。
さらに、攅竹は リラックス効果 が高く、自律神経(特に副交感神経)を整えやすくします。
お風呂上がり・寝る前に押すと、体が自然に休むモードへ移行しやすく、眠りの質サポートにも効果が期待できます。
実際の施術でも、攅竹を軽く刺激すると
「頭がスーッと軽くなる」
「視界がクリアになる」
とお客様からよく言われます。
実は攅竹は脳疲労にも効果的:頭もいっしょに休ませるツボ
目の疲れは、実は 脳の疲れ と密接に関係していると言われています。
スマホやPC作業は目だけでなく脳もフル回転。
その状態が続くと
-
呼吸が浅くなる
-
頭が重い
-
イライラしやすい
-
寝つきが悪い
などの不調につながりやすくなります。
攅竹を押すと、目のまわりの緊張がゆるみ、
血流が良くなる → 脳もリラックスしやすくなる
という流れが生まれます。
攅竹を押すのが短時間でも、頭の中のモヤモヤが少しずつ晴れていく感覚を得られる人も多いです。
「ちょっと疲れたな…」
攅竹は、そんな瞬間のリセットにもおすすめですよ。
攅竹とダイエット:目を休めると代謝が整う理由
「ツボを押すだけで痩せる」
…わけではありませんが、攅竹は結果的にダイエットにもプラスになる可能性があります。
その理由は、
目の疲れ=自律神経の乱れ → 代謝が低下しやすくなる
という流れがあるためです。
目や脳が緊張した状態だと、体は“戦うモード”(交感神経優位)で動いています。
この状態では、
-
呼吸が浅くなる
-
血流が低下する
-
内臓の働きが落ちる
→ 結果として代謝も下がりやすくなる
攅竹を押して副交感神経に切り替わりやすくなると、
-
血流が整う
-
消化がスムーズ
- 排出力のサポート
につながり、太りにくいリズムが戻ってくる方もいます。
さらに、頭がスッキリすると気持ちが落ち着くため、
ストレスによる暴飲暴食の予防 にも自然となりやすくなります。
大切なのは
「ツボで痩せる」ではなく「ツボで整える」
という視点。
体が整えば、自然とダイエットもうまくいきやすくなります。
毎日のセルフケアとしての攅竹
-
忙しい日でも1分でできる
-
寝る前のルーティンにしやすい
-
パソコン作業の合間にも簡単
-
視界がクリアになって集中力も回復しやすい
頑張らなくても続けられるのが攅竹の魅力です。
コツコツ続けることで、心も体も軽く、呼吸も深くなりやすくなります。
まとめ:目を整えることは、体全体を整えること
今日は、眼精疲労におすすめのツボ 攅竹(さんちく) を紹介しました。
目の疲れは放置すると全身の不調につながりやすいくなります。
でも、ほんの数分ケアするだけで
-
目の奥の重さが軽くなる
-
頭がスッとする
-
呼吸が深くなる
-
睡眠の質も整いやすい
そんな変化を感じる方が多いです。
お風呂上がりや寝る前の“1日のリセット時間”に、ぜひ取り入れてみてください。
このブログでは、
「頑張らなくても整う」セルフケア
を発信しています。
目・自律神経・ダイエット・ツボなど、心と体を整える情報をこれからもお届けしますので、ぜひチェックしてくださいね。
北谷町にある整体「ほのぼの堂~氣功整体~」へのご案内
ほのぼの堂〜氣功整体〜では、眼精疲労や自律神経を整える施術を行っています。
眼精疲労や自律神経の乱れを感じている方は、ぜひ一度ご相談ください。
丁寧なカウンセリングとやさしい施術で、初めての方でも安心して受けていただけます。
あなた本来の元気を取り戻すお手伝いを、心を込めてさせていただきます。
📅 ご予約はこちらから:
▶ 【ご予約専用ページ】
(受付時間:8:00~20:00 / 定休日:火曜日)
